モルジブ 2010_年 2 月 25_日〜 3_月 1 日
富山県支部長、IJr.  


経過(言い訳)
モルジブ釣り紀行

1、初日、移動日

前日深夜までルアーの作成???および荷造り。友人の工房で夜な夜な酒飲みながら作った酔っ払いルアーをカバンに詰めこみ伊丹→成田へ。成田で佐々木氏と合流し、ビールで大漁前祝。数時間の乗り継ぎ待ちのあと、機内では「ビア-プリーズ!」連呼しながらスリランカエアーで10時間の缶詰。強烈な香水の臭いがする紙手拭き。さらにおしぼり。「わしらの手そんな汚いんか?」と思うぐらい次々持ってくる。さらに手渡しではなく、焼き立てバン屋さんにおいてるトングで「わたしゃ汚いんだからこれで渡してあげるよ」と言わんばかりにつきだされる。途中機内食が何度か出されたが、エスニックな味付けのものが多く、そこそこおいしかった。同日夕方モルジブ・マレに到着。出迎えに来てくれていた現地ガイドが空港から船まで案内してくれる。ずいぶん日本語の上手いガイドでひと安心。ピックアップトラックの荷台に道具を積み込み、ほんの15分ほど地道に揺られるていると突然停車した。「つきました」と現地ガイドは言うけれど、周囲には何もない街灯だけがぽつぽつと点いている港に小さなボート。「沖の船まで行きましょう」と、何か悪いことして逃亡するシーンのような状況で海に向かって進む。暗闇の中に船外機の音が響き渡る。周辺はかなり浅いらしく、大きな船には必ずボートが積んであるとのこと。停泊中の船にボートを着け乗り込もむ。最初に出された強烈に甘いジュースには閉口した。旅に疲れた身体がアルコール燃料を欲していたために、クルーに「ビアビア!」と懇願。大漁を祈願して缶ビールを開けて乾杯!朝まで熟睡した。

二日目、早朝南へ移動しながらキャスティング開始

興奮のため午前4時ごろ開眼。夜中は発電用サブエンジン(あとで問題になるこいつがへそ曲がりなやつ!)を止めるため、シャワーや電気もストップ。船長に言われていたのだが、あまりの暑さと汗ばみが気持ち悪かったので、何気にシャワーのコックをひねる。すると暖かいお湯が!「お!いけるじゃん。」と思いながら石鹸でゴシゴシやっていると、老人の尿のごとくだんだん弱くなってきた。そのことに気がついたときには身体は泡まみれ、頭も泡まみれ。「やばい!」ととっさに知覚しあわてて濯ぎ始める。細い流れに身体をにじりつけるように濯いだが、半分くらい流し落したところでシャワーは昇天した。半分の泡をタオルでふきふきして、かえって気持ち悪くなってしまった。やっぱりキャプテンの言うことは聞かないといけないと痛感した。

さて朝食後釣り開始。揺れる船上からリーフの中までルアーを遠投し引いてくる。話によるとリーフの端に落ち込みがあり、そのかけ上がりになっているところにGTは潜んでいるとか。渾身の力で竿を振るが、ヘナチョコキャストのうえ、新品の竿に慣れずなかなか飛距離が出ない。佐々木氏は経験者らしくバンバン投げている。そうこうするうちに佐々木氏がぽつぽつと小GT(カスミ)を釣りあげてゆく。なんでもγGTという秘策中の秘策ルアーで、ヒラウチさせると魚はたまらなく飛び出すらしい。私はヨーヅリのサーフェースブルのクマノミカラーを投げる。若干ルアー重量が軽いことが飛距離の出ない原因か?とも思い、自作ものも付け替えて投げてみたりするが反応なし。そうこうするうちに「ホニャーホニャー」と現地の言葉で騒いでいる。どうやら発電用のエンジントラブルらしく、修理しないと電源が使えないらしい。仕方がないのでお昼寝&ぬるビールでの酒盛となる。私は内心ボーズの気配が濃厚になってきていたので若干焦ったが、まぁきれいな海にきて昼寝するという贅沢もありかと割り切りくつろいでいた。

数時間経過の後釣り再開。延々キャストを繰りえす…。沈黙。無情にも時計の針はドンドン進む。内心「あーモルジブまで来て、袈裟をきるはめになるんか…。」と思っていると、ポッパーの「ボゴ!」のあとに「ドバーーーン!」という爆音。内心「助かった…」と思ったが、次には「油断は禁物」とリーリング開始。竿がゴリゴリともギリギリともつかない響きをたてて、次にはステラが「ギ----」「タノシィ…」で魚が浮いてきてみると?赤い?GTって赤い?ボーズは免れたが外道のバラフエ。まあいいもんね。楽しけりゃ。「クラブのメンバーに袈裟容疑かけられなくて済むわ」とほっと安堵の胸をなでおろして一日目終了。
三日目
3日目暑さと希望で眠れずに、またもや早くから目が覚める。4時ごろからガサガサ。でトイレ行くと水が出ないから、ビールの最終通過物が便器の中で濃度を高めてゆく。朝7時(もうちょっと早くてもいいんじゃない)に「ガーン」船のエンジンがかかると「グッドモーニング!!」と挨拶かわして朝ごはん食べながら、フェリドゥーというリーフに向けて出発!途中のポイントで釣り開始。「ブン!」「シュルルルルーー」「ボチャ!!」「グーン。グンーーーン」と二人は黙々とキャスト&リトリーヴを繰り返す。と「ボカーン!」「ジーーーーー」と佐々木氏が立て続けにGTキャッチ!3枚とったかな??立て続けに釣られて少し焦りが…。ひょっとして腕+ルアー?の差。因みに私は自分で作ったルアーを半信半疑で投げている。というか、GTのルアーなんてそんなに手に入らない。ないなら作ってしまえのノリで仕上げたプロとみたいなもの。一回も泳がさずにもってゆくと知り合いに話したら、「勇気あるな」と褒められた(呆れられた)?でもモルジブの魚って釣り人にやさしいのか、時々「ボガッ!」とか「バコッツ!」と大きな音でルアー(いいのかなルアーって呼んで)にちょっかい出してくれる。でもなかなかフックアップしない。とそのうち、「ギリギリギ----ッ!」「フタタビ、タノシィ…」なんかわからんけど無我夢中で巻きあげたらお腹が痛い。佐々木氏が「スバラはアカンよ、ジンバルつけないと」と忠告を受ける。私も結局3枚とその他もろもろ…。パラダイスよ。モルジブ。
四日目
とうとう最終日帰路に就くため、マレ目指し釣りながら北上。「あー楽しい時間は早いなぁ。帰りたくないなぁ」と少し寂しい気持ちで、次いつ来れるかわからんから楽しんでおこうと、キャストを繰り返す。でモルジブってGT湧いてる。入れ食い?。の事態に遭遇。あー生きてて良かった。で何枚かキャッチしてそろそろ集中力が途切れていたときに、船の横をカジキがゆらゆら泳いでいる。え?カジキと思ったら佐々木氏がγをキャスト。昔から見えてる魚は釣れないということは常識なんだけど、釣り人の習性か、見たら投げたくなる?万に一食いつくかもしれないと思うのだろうか?私も固唾をのんで眺めていると、カジキは「ん?お前ら何してんのそんなとこで」みたいな態度でスイスイーッとはるか前方に消えていった。毒をすっかり抜かれて二人とも抜け殻みたいになって帰りの飛行機に乗り込み、「次どこいこか?」とまた馬鹿っぷりを発揮しながら酒を飲むのでした。

TOPへ戻る